労働安全衛生規則で
定められた健康診断
法定健診Aコース 10,000円(税込) ※ドリンク券をお渡しします
労働安全衛生規則に基づく一般健診に検査項目を一部追加したコースです。
当院での健診項目 | 検査内容 |
---|---|
1:既往症および業務歴 | 問診票による調査 |
2:自覚症状・他覚症状 | 診察、問診票による調査 |
3:身長・体重・腹囲計測・視力・聴力 | 計測(身長・体重・BMI・腹囲)・視力・聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz) |
4:胸部エックス線検査 | 胸部エックス線検査(正面直接撮影) |
5:血圧の測定 | 計測 |
6:尿検査 | 蛋白・糖 |
7:心電図検査 | 安静時心電図(標準12誘導) |
8:血液検査 | 赤血球・白血球・血色素・ヘマトクリット・血小板・ALT(GOT)・AST(GPT)・γ-GTP・LDLコレステロール・HDLコレステロール・総コレステロール・中性脂肪・血糖・クレアチニン |
法定健診Bコース 5,500円(税込) ※ドリンク券をお渡しします
40歳未満(35歳を除く)で、医師が検査項目の一部の省略を定めた法定コースです。
当院での健診項目 | 検査内容 |
---|---|
1:既往症および業務歴 | 問診票による調査 |
2:自覚症状・他覚症状 | 診察、問診票による調査 |
3:身長・体重・腹囲計測・視力・聴力 | 計測(身長・体重・BMI・腹囲)・視力・聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz) |
4:胸部エックス線検査 | 胸部エックス線検査(正面直接撮影) |
5:血圧の測定 | 計測 |
6:尿検査 | 蛋白・糖 |
40歳未満(35歳を除く)で、一部項目医師が必要でないと認めた場合に一部項目を省略したコースです。
- 検査項目の追加や変更も可能です。採用時・人間ドック等の目的に応じて、お気軽にご相談ください。
- 特殊健診:電離放射線、ファットスキャン(腹部CTによる内蔵脂肪測定)
- 当院所定の「健診結果報告書」を発行いたします。診断書記載は別途ご請求いたします。
全国健康保険協会
(協会けんぽ)
生活習慣病予防健診
- この健診は加入者(ご本人)の方が対象です。
加入者(ご家族さま)の方は特定健康診査をお申込みください。 - 年度内お一人様1回に限り、協会けんぽが健診費用の一部を補助します。
- 受診時に協会けんぽの加入者(ご本人)であることが必要です。
- 特定保健指導の対象になられた方には、管理栄養士による特定保健指導を実施しています。
生活習慣病予防健診
一般健診
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
一般健診 | 診察等 ― 問診、視診、触診、聴打診などを行います 身体計測 ― 身長、体重、腹囲、視力、聴力を測ります 血圧測定 ― 血圧を測り、循環器系の状態を調べます 尿検査 ― 腎臓、尿路の状態や糖尿病などを調べます 便潜血反応検査 ― 大腸からの出血を調べます 血液検査 ― 動脈硬化、肝機能などの状態や糖尿病、痛風などを調べます 心電図検査 ― 不整脈や狭心症などの心臓に関わる病気を調べます 胸部レントゲン検査 ― 肺や気管支の状態を調べます 胃部レントゲン検査 ― 食道や胃、十二指腸の状態を調べます (胃カメラへの変更時は別途2,000円が必要です) |
35歳~74歳の方 | 7,169円 |
眼底検査 ― 医師が必要と判断した場合のみ実施する検査です | 79円 |
子宮頸がん検診(単独受診も可能)
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
子宮頸がん検診 (単独受診) |
問診・細胞診 ― 子宮頸部の細胞を採取して調べます 自己採取による検査は実施していません |
20~38歳の偶数年齢の女性の方 | 1,039円 |
受診対象の年齢は年度末(3月末)時点での年齢
一般健診に追加して受診する健診
セット受診のみで単独受診はできません。
付加健診
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
付加健診 |
|
一般健診を受診する ①40歳の方 ②50歳の方 |
4,802円 |
乳がん検診
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
乳がん検診 |
|
一般健診を受診する 40歳~74歳の 偶数年齢の女性の方 |
50歳以上:1,086円 40歳~48歳:1,686円 |
子宮頸がん検診
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
子宮頸がん検診 |
子宮頸部の細胞を採取して調べます。 |
一般健診を受診する 36歳~74歳の 偶数年齢の女性の方 ※36歳・38歳の方は 子宮頸がん検診の 単独受診も可能です |
1,039円 |
肝炎ウイルス検査
健診の種類 | 検査内容 | 受診対象※ | 自己負担額 |
---|---|---|---|
肝炎ウイルス検査 |
|
一般健診と同時受診 ※過去にC型肝炎ウイルス検査を受けたことがある方は受診できません |
624円 |
受診対象の年齢は2020年度末(2021年3月末)時点での年齢
健診センター
インフォメーション
- 法人向けの健診は実施日を限定させていただいております。詳細はお問い合わせください。
- 受診いただける曜日が限定される検査がございます。
子宮頸がん検診…火曜日・木曜日(いずれも午後)
お問い合わせ
津生協病院附属診療所 健診センター
- 所在地
- 〒514-0801 三重県津市船頭町3453
津生協病院附属診療所3階 - 電話
- 059-225-7536
- FAX
- 059-225-6170
- 受付時間
- 月曜〜金曜 10:00~15:30 /
土 10:00~12:00