当院は、地域住民の皆さまの健康や生活を守り支えるためにつくられた病院です。
患者さまに医療を提供するだけでなく、未来の医療の担い手をつくり、地域社会に貢献するため、「職場体験」「1日医師体験」など、さまざまな活動を行っています。


高校生1日医師体験
進路に医学科を考えている高校2年生を対象に行っています。内容は医師業務体験(聴診器体験、診察体験)、病棟各科見学(放射線科、栄養科、検査科、リハビリテーション課)、医師業務同行、映像視聴です。
高校生1日看護体験
進路に看護学科を考えている高校生を対象に行っています。内容は病棟体験、外来体験、院内見学です。
高田高校医療講座
当院と高田中学高等学校共催の企画(高田高校向け)です。進路に医学部医学科を考えている高校生3年生を対象に、4~9月にかけて月1回程度の講義・グループディスカッション(放課後)と、夏休みを活用してのフィールドワーク(病院、診療所、介護事業所、行政、地域など)を行っています。テーマや目指す医師像について学びを深めています。
(これまでのテーマ紹介)
- 2016~2019年度「地域包括ケア」
- 2015年度「患者と医師のコミュニケーション」
- 2014年度「在宅医療」
- 2013年度「医療難民」
職場体験
地域の小中学生の職場体験を通じて、子どもの頃から「看護師になりたい」「医師になりたい」「人を助ける職業につきたい」など、将来の夢をかなえるお手伝いをしています。
1日医師体験、放射線科見学
高田高校医療講座
奨学金制度のご案内
津生協病院(三重民医連)では医師・看護師を目指して学ぶ、医学生・看護学生の方を応援する奨学金制度を設けています。
将来、津生協病院(三重民医連)で地域医療を担っていく医学生・看護生の方へ、修学の一助として奨学金を貸与しています。