津⽣協病院附属診療所
リハビリテーション部門

当事業所は、ご自宅で元気に長く暮らせるよう、障害の重症化を防ぎ、利用者様の目標達成に向けて支援することを目指しています。
理学療法士等セラピストによる身心機能・日常生活動作などの評価をもとに、筋力トレーニングや関節可動域訓練など基本的なトレーニングはもちろん、実際の動作を練習することで、パフォーマンスの向上を図っています。
また、身体機能維持のための自主トレーニング指導にも力を入れており、利用者様からもご好評をいただいております。
リハビリ会議や内科・整形外科医とのカンファレンスを充実させ、医療と介護、多職種との連携を積極的に行い、在宅生活を支援していきたいと考えています。
場所:附属診療所2階・3階
定員:各フロア24名 計48名
対象:介護保険の要介護・要支援の方
特徴
- *一人ひとりに合わせたリハビリプログラム
セラピストが定期的に心身機能を評価し、一人ひとりに合わせた個別プログラムを実施しています。
プログラム:関節可動域訓練 ストレッチ 筋力トレーニング 有酸素運動
呼吸理学療法 バランス練習 嚥下体操 セラバンド・転倒予防体操
歩行練習 日常生活動作練習 脳活性トレーニングなど - *ニーズに合ったサービス提供時間を選んでいただけます。
利用時間は、1時間・2時間・3時間・4時間・6時間コースから選択できます。
1時間 9:00~10:30 10:00~11:30
2時間 9:30~11:30
3時間 12:45~15:45
4時間 9:30~14:00
6時間 9:30~15:45
随時体験や見学を承っております。お気軽にお問い合わせください。
問い合わせ先
津生協病院 附属診療所 通所リハビリテーション
TEL 059-225-6162